二胡の弓は通常買い替えですが、張り替えられてるお店があったり、張り替え用の毛が売ってたりするのを見かけるので、捨てたくないなぁと思う弓の毛の張り替えに挑戦してみよう!と思いました。
弓の毛はAmazonや楽天などに売っていますが、だいたい同じ写真なように思います。
弓本体もだけど、同じものっぽいのに価格が様々です。
|
2つ捨てずにいたい古い弓があるので2つ購入しました。
いろんなレビューを読みましたが、特に換えるのが難しいというレビューは見つけられませんでした。

購入したのは、こちら。🖕
弓の毛(戦端加工済)と、テグスと熱で縮むゴム。特に説明書きはありません。

引っ張ってみるとちょっとたるーんとしてる箇所はありますがどうなるのか?

この弓に付け替えたいと思います。

元の先はこのように結んで、テグスで止めてあります。

テグスをはずしたところ。結び目2つですね。
と確認したあと、元の弓毛を取り外し、新しい弓毛を差し込もうとしました。
即座に挫折·····_| ̄|○ il||li
全く入りません。入れやすいようにか先を固めてあるので、より先端が大きくなっており、先の穴に入るサイズではないです。
固めてある部分を半分に割って2回に分けて入れようとしましたが、惜しくも2つめが分割していまい·····穴の方を広げようとしましたが私の道具ではできなそうで、父になげました(ノ・ω・)ノ⌒/
その間にすでに弓毛はバッサバサになっております。
父はなんとかして穴はそのままに毛を通そうとしましたが、諦めて穴を削ってなんとか弓の毛の先を通すことができました。
で、長さ的に結ぶことができないのだけど良いのだろうか?
テグスがうまくまけず、マステで巻いた上に巻き付けてあります。
完成したものがこちら(左)⬇


ものすごくバッサバサだったわりに、少し切りそろえただけですみました。黒ゴムは毛を通す前に通しておかないとだめだったようで、なしで!
写真右側の右の弓は最近購入したものですが、今回の弓毛と同じものが付いているように見える。
結ばなくて、黒ゴムをつけるだけで正解だったのかなと思います。
レビューは問題なく付けられたというものばかりだったのに、ここまで四苦八苦いたしました。
あとひとつ·····どうしようか迷うところです(*μ_μ)
コメント