先日タブレットを購入しようと思い立ち、機種を決めたものの国内サイトで在庫がなかったので
中国アリババ社の通販サイト、AliExpressでお買い物してみました。
結果、問題なく良いお買い物ができました。
以下なるべくお得にとがんばってみた今回のお買い物の経緯です。
購入したのは、衣装とタブレット。2社で購入しました。
- アプリをインストール(WEBだとクーポン使えなかった)
- 「アリエクスプレス クーポン」とかで検索して、紹介クーポンを手に入れる
- 楽天リーベイツ経由でAliExpressに。
- 検索して買い物かごへ。
- 一番お得になるクーポンを選択し、papalでお支払い。
(なぜだかpapal割引もかかった) - お届け。着荷確認。
リーベイツで3.5%ポイントバックなのですが、現在のところ衣装のみポイントがつきました。
タブレットは、メーカー直販が見つけられなくてサイト外検索を使用したりでうまく反映されなかったかもしれません。ざんねん~
papal払いは日本向けには対応していないという記事を読んでいたのですが、選択することができました。ちょっと安心です。
お届けまでの期間は、
タブレット6日購入、23日到着予定。➡18日到着。
衣装 7日購入、24日到着予定➡16日到着。
どちらも、AliExpress Standard Shippingです。
はじめてでちょっと不安だったので、こちら↓のサイトを参考に、配送状況を調べました。
衣装はJPではじまる番号、タブレットはSGで終わるシンガポール経由でした。
もっと時間がかかるのかなと思っていたので、最後は調べる間もなくいつの間にか届いており、早く届いてよかったです。箱の破損なども多いようですが(別に箱は気にしませんが)、きれいな状態で届きました😄




最後に着荷確認ボタンを押さないといけないのに気づくまで数日かかってしまいました😅
コメント