先日仕事中にはじめて100円の毛玉取り器が使われているのを目にしました。
毛玉がポケット?に溜まって言ってなんだか楽しそう。頼まれた訳でもないけれど、私もこっそりやってみました。(別に隠れないと行けない訳では無いけど誰もいなかった)
破れたところをお直しした服を、できるだけきれいにして返送しようと思ったわけですが、毛玉がとれて溜まっていくのが気持ちよかったのと、破れても繕って大切に着ているのがなんだか良いなぁと思ったので、私もやってみる気になりました。
購入したのはこれ⬇

まず靴下の毛玉を取ってみました。
とれた✨
次にセーターに挑戦。
ところが、勢いよくモーターは回っているのに、毛玉は取れず、音もモーターが回っているという音のみ。

!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
私が横向きに使っているのが悪いのか?!と思い、セーターを平場に置いて使い始めました。すると、ジョリジョリ毛玉の取れる音がするようになりました✨
モーターの音だけの時は、やり続けても無駄ですよ。そして、ちゃんと下向きにして使いましょう…と言いたかったけど、しばらくするとまたモーターの音のみになりました。
今度はちょっと振ってみた、降って叩いてみた。
またジョリジョリ音が聞こえるようになりました✨横向けても取れてる。関係なかったのね。
モーター音だけ聞こえて毛玉の取れる音が全くしない時は、1度振って見ましょう!
…と言いたかったけど、何度か繰り返して、もはや何度振ろうと叩こうと毛玉の取れる音がすることはなくなりました。。
何が悪かったのでしょうか…
乾電池2個もすぐに使い果たしてしまいました。
よい評判しか見つけられなかった毛玉取り器でしたが、そういうこともある、ということで、今度また違うお店のものを買ってみようと思います。
失敗に終わりましたが、リメイクとかリペアとか続けてみたいなと思います。
コメント