基本のロックミシンなしワイドパンツ

おきにいり

一番基本のパターンを分かりやすいように書き換えてみました。

材料

  • 布 横幅90~110㎝くらい 1.5~2m
  • ゴム 60㎝くらい ここでは広さ3cm 1本
  • ミシン糸 適量
  • 待ち針、またはクリップ
  • ペン
  • 定規
  • ゴム通し

作り方

裁断する

1.必要な長さに切る

同じサイズの布を2枚作る。

基本は縦にとりますが、しっかりした布なら横向きにとっても問題ありませんでした。

横幅110cmの布そのままでも使えました。分厚すぎるとゴワゴワすると思います

柄によっては、1枚は縦、2枚目は横と変えてみてもおもしろいです。

2.横半分に折る

裏側が表面に来るように折ってください。
ずれなければ2枚いっぺんでも、2枚重ねでもOKです。

3.股の部分を切り取る

「わ」になっている方を切る取るのがポイントです。
一番下の部分は角を丸くしてください。

10cmにしましたが、5㎝でも履けました。それくらいだいたいでも大丈夫。
8㎝にするなら、下の角を丸くする時も8cmのところからで。
ただ10cmあるとポケットを付ける場合はちょうどいい感じに使えるのです。

書けたら切り取って。

こんな形が2枚できました。

縫い合わせる

1.股の部分を縫う

外側を表にして、2枚重ねて縫い合わせる。

縫い代5mmでくるっと端から端まで縫います。

裏返して縫い代1cmで縫う。

上を縫った時と同じように縫います。

袋縫いです。これで布端が1cm縫った中に隠れました。

2両サイドを縫い合わせる

表にかえしてズボンの形にする

表に向けて、ペロンと左右を入れ替えると、ズボンの形になります。

違う布ですが、このようになります↓

表から縫い代5mmで縫う

両脇を縫い合わせます。

裏から縫い代1cmで縫う

裏返して、同じように今度は縫い代1cmにして縫います。
股を縫った時と同じように、切れ端が縫い合わせた中に隠れます。

3.裾を縫う。

1cm・2cmの3つ折りにする

ちょっとこの図半ズボンみたいだけど・・

裏側から1cm折り返して、もう2cm折り返す。
ここで履いてみて長すぎたらもっと折ったらいいです。

折り返した先を縫い留める

端から1~2mmくらいのところでぐるっと1周縫いとめる。
両足同じように。

完全に半ズボンだけど・・

4.ウエスト部分の縫う

裏から1cm、4cm折り返す

上から5mmをぐるっと1周縫う。

1cm、4cmで折り返してるので、4cm折り返し部分があります。
まずはその4cmのうち、上部5mmくらいのところを縫います。

ゴム通し口を残して折り返しの端2mmくらいのところで縫いとめる

4cmあるところに上部5mm下部2mmほど縫っているので、間の空間は3cm強あります。
ちょうど3cmのゴムを通すことができます。
細いゴムなら、間にもう一本縫い目を入れて2本通せばよいし、さらに太いゴムなら折り返し分の長さを最初からプラスしておけばよいです。

5.仕上げ

ゴムを通して縫いとめる。

ゴムの長さはウエストのサイズやゴムの伸縮性によっても違うと思うので調整してください。

完成!!

飛び出た糸などを切ってきれいにしてください。

表を向けて、表もきれいにできたら完成✨✨

アレンジ

まずは、外側にポケットを付ける。
サイドを縫い合わせる前には付けた方が縫いやすいです。

サイドに縫い目があるのでシームポケットを付けることもできます。

ゴム通し部分は別布(ウエストベルト)にして、本体はタックをとって縮めておくとウエスト部が
すっきりします。
その分最初に本体の布の長さと股の部分の切り取りの長さを短くする必要があります。

布の取り方や別布との組み合わせのアレンジも。
足りない布も切り間違えた布も、足してみればおもしろくなるかも。
手作りはいろいろとできますね♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました